2015年8月22日土曜日

このごろのこと:14ヶ月

もうすぐ14カ月になりますが、わが子はバカスカ歩いています。


最近ではまったくといっていいほどはいはいもしなくなり、当たり前のように歩いているので忘れていましたが、そういえば、うちの子どもが歩きだしたのは13カ月ごろだったから、まだほんの1ヶ月ほど。子どもって歩きだしたら早いもんなんですね。

おんもでようやく歩き始めた小さな子が、親の胸にとことことこと飛び込んで来るようなのを想像していましたが、わが子はそんなこともなく、もうパカスカ歩いています。そういうのって、本当に歩きはじめたばかりの頃なんだなあ。そういうときに外に連れ出したかった、と思いますが、うちの子が歩きだしたのはいちばん夏の暑い盛りで、とても外に出る気になれなかったもんなあ。最近は暑さもずいぶんマシになってきたので、ここ1週間ほどは、マンションの廊下で歩行訓練にいそしんでいます。足はまだ開いているが、手は下にさがっていて、骨盤前傾姿勢でぺたぺたと歩く。小股だが歩くのはけっこう早くて、大人のぼくが大股でゆっくりめに歩くくらい。連続でどれくらい歩けるのかな? 10Mは歩けるけど100はまだ無理だから、25Mプールくらいかな。2、3日前までは、マンションのエントランスのスロープが上れなくて泣いていたのに、いまはスタスタ上ってしまう。くだりもなかば走りながら下る。


ずいぶん歩けるようになったように見えるが、まだ歩きはじめたばかりなので、足元を見ると、足の指を曲げて(まむし指のようにぐっと地面をつかむようにして)バランスを取っているので、くつをはかせるのはまだ無理だろう。はだしで、指でバランスを取っているので、無理は禁物。子どもの足には、1にはだし、2にはだしと聞くので、はだしでいるのがいいんだろうと思う。手をつなぐのもまだ先の話。マンション住まいのぼくらなので、家の中に階段がないので、マンションの階段でのぼりおりを練習している。のぼりは両手両足をつかって1/2階ほど、くだりはぼくらの肩につかまって1/2階ほど降りれるようになった。高ばいをせずに歩くようになった子なので、このへんでしっかり体幹力を鍛えたい。


それから、最近はよく泣きます。希望がかなわないとすぐに泣く。できるだけかなえてあげようと思っているけど、以前よりも要求が複雑になっているので、何を言っているのかわからないことも多い。でも泣くといっても以前のような嫌な泣き方ではないので、ぼくらも笑って見ていられる。あとは、あまり人見知りをしない子だと思っていたけど、最近は人見知りをするように。本当は以前からしていたのかもしれないけど、外に出ると、知らないおじさん、おばさんでも、にこにこ笑いながら近づいていくので分からなかった。しかし、先日ぼくの両親が遊びに来ていたのだが、大人三人いるから手はいらなかろうということで、妻が休憩がてら外出していたら、無言で黙り込んだまま、固まって動きませんでした、わが子は。どうやらあの愛想の良さは妻がいればこそのようだった。ぼくでは駄目でした笑。泣かなかっただけまし、なのかもしれないが、普段あれだけれろれろ言っているのに、一言もしゃべらなかったからなあ、奴は。ぼくの両親は「せっかく歩くと聞いてきたのに」と嘆いていたが、まあいたしかたない。次は妻同伴で里帰りするしかあるまいなあ。



全般
・「ハイ」と言ってものを渡す・もらうのがマイブーム
・親のまねをする ティッシュを取り出して床を拭いたり、自分の体を拭いたり
 床に水をこぼすと布を持ってきてふいたり テレビにはたきをかけたり
・いまでもストロー(スパウト)で飲み物が飲めない
 親がコップを持ってあげて犬飲みする。飲むと毎回のようにむせるのでかわいそうに思うが、本人は案外ケロっとしている
・家の中のものはだいたい遊びつくしたのか、以前ほどぽいぽいしなくなる。ただし家の中限定
 家の外に行くとはあはあ息を切らせて手当たり次第にぽいぽいする
・ものを出した後は入れるのがブーム いろいろなものを入れてくれる
・エリック・カールの「はらぺこあおむし」を読むと、ちょうのページが来る前から「ちょうちょちょうちょ」と言う
・最近は朝・昼・夕とマンション内をパトロールするのが日課
・名前を呼ぶと手を挙げる/「いくつ」と聞くと指を「1」にする この辺はぼくらが芸を仕込みました
・ボタンが押したくてたまらない エレベーターに乗ると「ボタンボタン!」とさわぐ
・低いところのものはひととおり触りつくしたので、高いところのものに興味が移行



遊び
・だいぶおもちゃで遊べるようになった
・はじめて積み木を積む(2段)
・好きなおもちゃは玉おとし。車落としでも遊ぶ
・型はめはまだできない。親が手助けしてやって、ところどころぽとんぽとん
・前ほど絵本をハイハイ言って渡してこなくなる
・人形では遊ばない 時々思い出したようにうさぎの耳をつかんで振り回している
・しかし親が人形をナデナデするところを見せていたので、時々人形をなでなでする



ことば
・有意味喃語
・いつも楽しそうにぱーぱーぷーぷーしゃべっている
・「あぶー ばぶー」「ぱっちぃ」「ちっこ」「むあーむあー」
 「アレッ?」「ハイっ」「マンマ」「ままー」「ちゅ」



睡眠
・夜7時睡眠、朝6時起床
・昼寝午前1時間 午後1時間
・夜泣きをほとんどしなくなる
・夜の寝つきはそのまま寝るが、昼寝は妻の授乳が無いと寝られないといって泣くのは相変わらず



食事
・手づかみ食べ なるべく食材は大きく 歯でかみちぎって食べるように
・以前は食べ物に手でさわると「はっ!」と言って手を引っ込めていたが、あまりしなくなる
・食べ物を投げるのは相変わらず ただし前ほどではない
・偏食をする
・食べないわけではないが、あまりたくさん食べなかったり
 時によって食べたり食べなかったりするので、何を食べるのかよくわからない